1日目/
3月16日(日):デザートとハーブティー
2日目/
3月20日(木・祝):デザートとハーブティー
3日目/
3月30日(日):お弁当
9時30分~12時00分
各回の体験後に交流会がございます。
1日目・2日目/12時00分~12時30分 、デザートとハーブティー
3日目/12時00分~13時00分、お弁当
15,000円(材料代含む)
(キット・糸・2時間半の講義×3回分)
※体験料は第一回目に3回分をまとめてお支払いください。
※現金のみ受け付けます。
※原則ご返金はいたしかねます、悪しからずご了承ください。
1日目:俵ねずみ
2日目:桜
3日目:桃太郎
(材料:正絹の着物地)
最終日に、小花を2個入れて1本飾り完成
・お電話かメールにて事前にお知らせください。
・ご欠席の場合は、つりびなキットを現地でお渡しします。
大垣市景観遺産 築130年の『美濃路墨俣宿脇本陣跡』が、古民家再生モデルハウスとして生まれ変わりました。
ほっこり落ち着く空間でカワイイつりびなを作ってみませんか?
子供の誕生から成長する様子を雛に託して、3日にわたって作ります
下記の通りキャンセル規定を設けております。
連絡なしの欠席…金額の100%
当日欠席…金額の100%
1/25〜2/1までの連絡…金額の20%
12/10〜1/24までの連絡…無料
お問い合わせ
主催:岐阜大垣・美濃路すのまた協議会
e-mail:info@gifuogaki.com