すのまた宿 池田屋脇本陣

歴史ある古民家で

心やすらぐひと時を。

すのまた宿 池田屋脇本陣は、鎌倉時代よりこの地を統べた安藤家の屋敷です。江戸時代には造り酒屋を営み、同時に、参勤交代の脇本陣を代々勤め、たくさんの大名行列の侍の宿として使われました。

2025年の正式オープンに向けて只今準備中です。
現在は、すのまた宿の休憩処として、セルフドリンクバー形式でご利用いただけます。

bottom05-1

築130年の歴史を誇る古民家を、民泊としてご提供しております。往年の名家の情緒と、日本の四季を味わいながら、ゆったりと、暮らすようにすごしてみませんか。

大垣市景観遺産の古民家カフェ。美濃路を歩く旅人のお腹を満たせるよう、開店から閉店まで提供される新鮮野菜のせいろ料理と創作スイーツを味わうことができます。
sunomata-gurumet02
また、「アルベルゴ・ディフューゾ=町全体が一つのホテル」の考えから、墨俣の提携店で購入した品を店内に持ち込み楽しむことも可能(ワンドリンク制)。食後は、侍たちも眺めたといわれる樹齢300年の満天星(どうだん)つつじの庭や建物を見学してみては。
江戸時代創業のお茶屋さんの新茶やハーブティーを販売しています。

ほっとするようなものづくりと、日本の歳時を楽しむオリジナルブランドのメーカー。
和のもつ愛らしさ、粋さシックさを仕立てた、カジュアルな生活雑貨を販売しています。

information
住 所 
岐阜県大垣市墨俣町墨俣115
電話番号

〒503-0102 岐阜県大垣市墨俣町墨俣115番地
すのまた宿 池田屋 脇本陣内
TEL.0584-84-3781

Copyright © Sunomata tabi guide All Rights Reserved.